180日目:長崎県長崎市

f:id:yamatabitabi:20221202191803p:image

おはようございます☀

久しぶりにゲストハウスに来ているので、ぐっすり眠りゆっくり起きることが出来ました。

そして今日も連泊します。

朝ごはんに体温まるお味噌汁。

f:id:yamatabitabi:20221202184928j:image

整いました!!

という事で今日はせっかく長崎市に来たのでバイクではなく路面電車で観光することにしました。

f:id:yamatabitabi:20221202184924j:image

どこまで乗っても一律140円は嬉しいです👍

この旅で必ず行くと決めていた場所の一つ、軍艦島のツアーに申し込んでいたので参加します。
f:id:yamatabitabi:20221202184932j:image

この小さくも大きくもない船に乗っていきます。

ですが、波高50cmを超えていると上陸はできず周遊のみとなります。

出発前からなかなか風が強いです....

ちなみに僕は午後のツアーに参加するのですが、午前中は上陸できなかったとのこと。

あまり期待はせずに乗ることにします。

1時間ほど走り軍艦島が見えてきました。

波高は.....!!!

76cm。

26cmもオーバーしています。

こればっかりは自然なので仕方がないです。

それでは周遊コースを楽しみます。
f:id:yamatabitabi:20221202184937j:image

すごい、本当に廃墟だ...!!!

それではここで軍艦島の歴史を少し紹介します。

ここは、かつて海底から良質な石炭が採れる事から1890年、三菱がこの地を買取り本格的な採掘を始めました。

沢山の人を雇う必要がありましたが、内陸に住んで毎日船で通勤するとなると不便だということから日本で初めて鉄筋コンクリートのアパートがいくつか建てられました。

こうした拡張により当社は小さな島だった軍艦島は段階的に埋め立てられ、最終的には元の面積の3倍にもなりました。(それでも横480m縦160mほど)

最盛期の1960年には5300人の住民が住んでいたと言われており、これは当時の東京23区の9倍の人口密度で世界一の人口密度だったとも言われています。

このような繁栄していた島ですが、時代とともに主要エネルギーが石炭から石油へ変わったために1974年、炭鉱が閉鎖され住民も島を去ったことから今の形になったのです。

f:id:yamatabitabi:20221202184940j:image

これは1番ベストな写真が撮れるポイントに案内していただいた時に撮影しました。

ちなみに軍艦島の正式名称は端島と言いますが、この写真のように軍艦に見える事から軍艦島と呼ばれるようになりました。 

僕が参加したツアー会社は軍艦島に上陸できなかった場合は近くにある高島(こちらも石炭産業で当時は栄えた島、今では普通に人が暮らしている)に上陸してもらえるプランでした。

ここでは石炭資料館があり、少し見学した後に自由時間がありました。

自由時間といっても周りには何もありません。笑

港にいた可愛らしい猫とずっと遊んでました。
f:id:yamatabitabi:20221202184943j:image

上陸はできなかったですが証明書を頂きました。
f:id:yamatabitabi:20221202184947j:image

そしてツアー終了!

船が揺れて嘔吐者続出してましたwww

僕は大丈夫でしたが念のためご飯を軽くしか食べてなかったので、もうお腹ペコペコです。

ここの坂を登るとグラバー園大浦天主堂がある有名な通りにやってきました。
f:id:yamatabitabi:20221202184953j:image

岩崎本舗という角煮まんの人気店へ。
f:id:yamatabitabi:20221202184957j:image

トロットロでめちゃくちゃ美味い。

昨日食べた角煮まんには失礼ですが雲泥の差です。

坂の上にあるのは世界遺産の関連資産。
f:id:yamatabitabi:20221202185004j:image

こちらが大浦天主堂
f:id:yamatabitabi:20221202185000j:image

建物内部には入ったことがあったので今回は入りませんでしたが、白を基調にしたシンプルな建物でとても美しいです。

昨日食べられなかったちゃんぽんを食べに行こう。

ゲストハウスオーナーさんにお勧めされた四海樓
f:id:yamatabitabi:20221202184950j:image

もちろんちゃんぽんを注文。
f:id:yamatabitabi:20221202185008j:image

野菜たっぷりであったまることもできた至極の一杯でした。

ゲストハウスに帰ってくると...

どうやら今日は僕一人みたいです。

置き手紙にカステラとみかん食べて良いですよ、と書かれていました。

f:id:yamatabitabi:20221202185011j:image

ありがとうございます♪

とても美味しく頂きました。

明日は朝4時からW杯を観るため今日は早めの就寝です。

おやすみなさい!

179日目:長崎県佐世保市〜長崎県長崎市

f:id:yamatabitabi:20221201175333p:image

おはようございます☀

今日は晴れたので先へ進みます🛵

まず朝からやってきたのは展海峰。

f:id:yamatabitabi:20221201173317j:image

眼下に広がる九十九島の大パノラマ。

九十九島とは佐世保港から北へ25km、平戸瀬戸まで連なる大小208の島々を九十九島といい、島の密度は日本一と言われています。

それでは長崎市へ向けて60km走ります。

やってきました長崎中華街!

中学校の修学旅行の思い出が蘇ります。
f:id:yamatabitabi:20221201173321j:image

小さい頃だったからその時は大きく見えたのか、小さくて正直驚きました。

有名なちゃんぽん屋はどこも今日は定休日......

でもせっかくの雰囲気を味わいたい。
f:id:yamatabitabi:20221201173324j:image

一番人が並んでいたお店で角煮まんを食べました。

味はまずまずかな。

路面電車が走ってます。

f:id:yamatabitabi:20221201173328j:image

これを見ると長崎に来たな〜と感じます。

ここは出島。
f:id:yamatabitabi:20221201173332j:image

中学校の歴史の授業で習った場所ですね。

ちゃんぽんが食べられなかったので別の長崎グルメを調べると、どうやら長崎はトルコライス発祥の地でもあるみたい。

その中で最も老舗、大正14年にオープンしたツル茶ンへ行ってきました。
f:id:yamatabitabi:20221201173336j:image

もちろんトルコライスを注文。
f:id:yamatabitabi:20221201173344j:image

ライスとパスタがトンカツに書かれているだけでボリューム満点でとても美味しかったです。

次は長崎平和公園へ。

これは平和祈念像
f:id:yamatabitabi:20221201173348j:image

このポーズの意味、右手は原爆の脅威を表し、水平に伸ばされた左手は平和、横にした足は原爆投下直後の長崎の静けさ、立てた足は救った命、軽く閉じた目は戦争犠牲者の冥福を祈っているそうです。

続いて原爆資料館へ。
f:id:yamatabitabi:20221201173351j:image

1945年8月9日午前11時02分。
f:id:yamatabitabi:20221201173355j:image

ファットマン。
f:id:yamatabitabi:20221201173358j:image

この1発の原子爆弾長崎市に投下され街は崩壊しました。

ここで一番驚いたのが、当日ギリギリまで小倉に落とす予定だったという話。

しかし、当日の小倉が焼夷弾の煙のために投下を断念して第二目標の長崎に向かったと知りました。

夜はずっと気になっていたゲストハウス笑わさんへ。

f:id:yamatabitabi:20221201173402j:image

まさに神宿です!

f:id:yamatabitabi:20221201173451j:image

実家のような雰囲気、これが最高👍

そして今日から急に寒くてストーブもつけてもらってぬくぬく。

お、玄関には僕が旅で仲良くなったあきやまさんの写真発見😄

f:id:yamatabitabi:20221201175058j:image

連泊確定です。

おやすみなさい!

177日目:福岡県福岡市〜長崎県佐世保市

f:id:yamatabitabi:20221129192957j:image

おはようございます☀

11月末なのに夏の終わりと勘違いするほど暖い。

そして天気も快晴!

引き続き九州を反時計回りに走っていきます🛵

ホテルをチェックアウトして、まずやってきたのはPayPayドーム(元ヤフオクドーム)

f:id:yamatabitabi:20221129185916j:image

プロ野球福岡ソフトバンクホークスの本拠地。

野球好きの僕にはテンション上がる場所です😄
f:id:yamatabitabi:20221129185928j:image

もちろん選手の写真を撮りました🙋

それでは今日のメイン、糸島市へ。

ここはインスタ映えするスポットが沢山あり、若者に人気がある市です。

その中でも一番な映えスポットと言われる、桜井二見ヶ浦へやってきました。
f:id:yamatabitabi:20221129185942j:image

白い鳥居、そしてその向こうに夫婦岩

上手く角度を合わせて撮影すると鳥居の中に夫婦岩がすっぽり入って良い写真が撮れます。

撮影する人で溢れてて列に並んで1枚だけ撮ったら、なんと波が引いたタイミングで最高の写真を収めることができました。

次にやってきたのはトトロの森。
f:id:yamatabitabi:20221129190013j:image

トトロには会えず・・・

僕はもう24歳だからね....😂

その後はずっと海岸線沿いを走って佐賀県唐津市に入りました!
f:id:yamatabitabi:20221129190023j:image

やってきたのは日本三大松原の1つ、虹の松原。
f:id:yamatabitabi:20221129190032j:image

沢山の松の木が生えてトンネルになっています。

これでこの旅を通じて日本三大松原(気比松原・三保松原・虹の松原)を全て制覇です👏

さらに海岸線を走り、七ツ釜と呼ばれる景勝地へやってきました。
f:id:yamatabitabi:20221129190037j:image

岩が独特な削られ方をしていてとても美しい。

岩のトンネルがいくつもできていて、観光船が中を走っていました。

今回は乗っていませんがまた乗りたいですね。

時刻は16時半。

いつもなら冬で日も短いためこの時間より遅い時間は走らないようにしているのですが、今夜から九州一帯は大雨の予報....☂️

辺りにはホテルも無く、雨を凌げるような東屋も見当たりません。

冬に寝袋が濡れてしまうと乾かす方法も無く、大変なことになってしまうので覚悟を決めて先へ進むことに....🛵

バイクのライトがあまり明るくないので怖い。

慎重に慎重に。

2時間かけて60km先の長崎県佐世保市へ。f:id:yamatabitabi:20221129190042j:image

これは最強の組み合わせ!!!

ネットカフェは時間で料金が変わってくるので、隣のマクドで閉店ギリギリまで粘ってから快活へ行きました。

その後すぐに雨が降ってきたので間に合って良かったです。

今日はまさかの2県進みましたが行きたいところも行けた上、事故なく走れたので良かったです。

もうこれで38都道府県目。

いよいよ残す都道府県が10を切りました。

安全第一!おやすみなさい🌙

176日目:福岡県北九州市〜福岡県福岡市

f:id:yamatabitabi:20221129075920p:image

おはようございます☀

今日は2つの世界遺産の構成資産を見て周ります。

まずやってきたのは関係八幡製鐵所旧本事務所。

八幡製鐵所のことは歴史の授業、明治維新の範囲で必ず習うのでみなさん一度は聞いた事あるのではないでしょうか。

f:id:yamatabitabi:20221129074314j:image

この目の前に見える煉瓦造りの建物が旧本事務所で世界遺産として登録されています。

実際に中に入ることはできません。

八幡製鐵所に関連する世界遺産の建物は、当時の官営八幡製鐵所から名前を変えて日本製鐵になっていますが、実際に今も稼働しているため中に入ることはできないんです。
f:id:yamatabitabi:20221129074317j:image

ここではボランティアガイドのおじさんが1時間以上に渡って話をして下さり、とても勉強になりました。

次にやってきたのは宗像市にある、世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の構成資産の一つ、宗像大社辺津宮
f:id:yamatabitabi:20221129074321j:image

宗像大社は日本神話に登場する日本最古の神社の1つ。

ここ辺津宮の他に中津宮沖津宮とありますが他の2つはどちらも大島、沖ノ島と呼ばれる離島に位置するため今回は行くことができません。
f:id:yamatabitabi:20221129074324j:image

七五三でたくさんの可愛い子供達がいて元気をもらえました。

さてこの旅では最後の大都市、博多へ行きます。
f:id:yamatabitabi:20221129074334j:image

博多駅は本当にでかいです。

駅前ではクリスマスマーケットが。
f:id:yamatabitabi:20221129074338j:image

もうこんな季節なんですね。

春に始めた旅も、もう冬。

1年は本当に早いものです。

博多といえば博多ラーメン。

何やら290円で食べられるラーメン屋があるそうなので行ってみましょう。
f:id:yamatabitabi:20221129074328j:image

やってきたのはラーメンはかたや。

到着したラーメンがこちら!
f:id:yamatabitabi:20221129074331j:image

まさかのびっくり仰天、290円なのにネギもチャーシューも入っています。

しかし肝心の味はどうでしょうか・・・

.......

.......

これはびっくり普通に美味しい!

麺は普通の1玉より若干少ない?ほぼ変わらないかな、くらいでした。

次はキャナルシティーへやってきました。
f:id:yamatabitabi:20221129074342j:image

5階にラーメンスタジアムを発見。
f:id:yamatabitabi:20221129074345j:image

さっきの290円ラーメンと普通の値段のラーメンを比べてみましょう。
f:id:yamatabitabi:20221129074349j:image

正直なこと言います。

同じでした笑

290円のお店で替え玉した方がお腹いっぱいなれるよ。(貧乏旅思考)

ここの景色がとっても綺麗でした。
f:id:yamatabitabi:20221129074352j:image

夜は近くのホテルへ。

おやすみなさい!

175日目:山口県下関市〜福岡県北九州市

f:id:yamatabitabi:20221127220332p:image

おはようございます☀

ついに本州とお別れの日がやって来ました。

山口県最終日、まずはインスタ映えの超人気スポット角島大橋へやって来ました。

f:id:yamatabitabi:20221127214855j:image

まっすぐに伸びる橋。

そしてこの周辺の海は驚くほど青い。

これは人気を集める理由がわかります。
f:id:yamatabitabi:20221127214859j:image

これは別の角度から。

角島まで2kmと書かれた看板が、この写真の味を出していますね〜。

天気が良い日に見ることができて大満足!

さて、最後は山口県ご当地グルメを頂きます。

やってきたのは元祖瓦そばたかせ。
f:id:yamatabitabi:20221127214902j:image

山口といえばやっぱり瓦そばですら、

大きな瓦の上にお蕎麦、錦糸卵、肉、ネギ、海苔、もみじおろしが乗っています。

味付けがしっかりしていて美味しい。

更に下の方は麺がどんどん焼けていくので焦げ目がついてパリパリ。

お菓子のような感覚でした。
f:id:yamatabitabi:20221127214908j:image

山口県最高でした!

海の向こうに九州が見えます。
f:id:yamatabitabi:20221127214911j:image

それではこの関門トンネルを越えていきます。
f:id:yamatabitabi:20221127214914j:image

原付バイクは、橋を渡ることができないので人道。

このまっすぐに続く道を、ひたすら押して進みます。

全長は800mくらいですが、途中から傾斜があるので意外と辛いです。
f:id:yamatabitabi:20221127214918j:image

真ん中あたりまでやってきました。

ここが山口県と福岡県の県境!

ということは、本州と九州の県境でもあります。
f:id:yamatabitabi:20221127214923j:image

こんにちわ福岡県!!!
f:id:yamatabitabi:20221127214927j:image

橋を越えて北九州市門司区にやってきました。
f:id:yamatabitabi:20221127214943j:image

この地域は門司港レトロ地区とも呼ばれ、大正ロマン漂う煉瓦造りの建物が沢山あります。

また、この地はバナナの叩き売り発祥の地。
f:id:yamatabitabi:20221127214956j:image

実際に行われているところを見ることができました。
f:id:yamatabitabi:20221127214940j:image

おっとポストもバナナです笑
f:id:yamatabitabi:20221127214936j:image

ここにもバナナです笑
f:id:yamatabitabi:20221127214958j:image

なんだこれ🙄

これはブルーウィングもじ、と言う歩行者専用のはね橋。

はね橋とは、運河の航路に使われている橋で船舶が通る時には橋が写真のようになり、人が通る時にはこれが降りる仕組みです。
f:id:yamatabitabi:20221127214930j:image

近くの建物もレトロな雰囲気を出しています。
f:id:yamatabitabi:20221127214933j:image

f:id:yamatabitabi:20221127214946j:image

これは門司港駅
f:id:yamatabitabi:20221127214949j:image

まるで海外にある駅のような雰囲気です。

駅の中にある、駅名の看板も味が出ていて良いですね。

f:id:yamatabitabi:20221127214953j:image

さて今日はここまでです。

明日は大都市博多へ。

おやすみなさい!

174日目:山口県長門市〜山口県下関市

f:id:yamatabitabi:20221126193646p:image

おはようございます☀

今日は絶景巡りをします。

それに相応しい最高の天気になりました。

まずやってきたのは、青い海の島と書いて青海島(おうみしま)。

もう名前から期待が膨らみますね。

f:id:yamatabitabi:20221126192604j:image

船に乗る訳ではなく、橋がかかっているのでバイクでそのまま行くことができます。

なんと綺麗な浜。

どうやらここは、日本の渚百選の1つにも選ばれているみたいです。

○○百選は多すぎてもう覚えきれません。笑
f:id:yamatabitabi:20221126192608j:image

展望台があるみたいなので険しい道のりですが、階段を登っていきます。
f:id:yamatabitabi:20221126192611j:image

結構体力を使います....

ハア...ハア....

ででーーーーーん!!!
f:id:yamatabitabi:20221126192615j:image

いやこれヤバすぎる.....

疲れなんか一瞬で吹き飛びました。

見た事ないくらい青く美しい海。

名前が青い海の島なだけありますね。

30分くらいここでうっとり眺めていました。

次にやってきたのは千畳敷
f:id:yamatabitabi:20221126192618j:image

ここもまた開けた海を見ることができてとても美しいところ。
f:id:yamatabitabi:20221126192622j:image

本当に天気が良いです。

さあ今日ラストは元乃隅神社へ。
f:id:yamatabitabi:20221126192625j:image

123基の赤い鳥居と海の絶景。
f:id:yamatabitabi:20221126192628j:image

これまた最高のスポットです。

ここはアメリカの放送局CNNが発表した「日本の最も美しい場所31選」にも選ばれています。

この大きな鳥居を見てください。

上に賽銭箱があるの分かりますか?
f:id:yamatabitabi:20221126192631j:image

下から投げて賽銭箱に見事入れることができれば願いが叶うそうです。

10回くらいやり直して成功することができました。

夜は角島大橋の近くの道の駅へ。

おやすみなさい!

173日目:山口県山口市〜山口県長門市

f:id:yamatabitabi:20221125194155j:image

おはようございます☀

今日は晴れてくれたので先に進めそうです。

山口市を後に山を越え、日本海側を目指します。

道中、山間に位置する日本最大級の石灰大地である秋吉台にやってきました。

f:id:yamatabitabi:20221125191412j:image

標高は300m程度。至る所に石灰石が見られます。
f:id:yamatabitabi:20221125191417j:image

これが石灰石
f:id:yamatabitabi:20221125191425j:image

3億5000万年というとてつもなく長い年月を経て出来上がった今の秋吉台の地形。

近くには有名な鍾乳洞、秋芳洞があります。

今回は以前は行ったこともあるため予算の都合上、こちらの景色だけ見ました。

近くにある別府弁天池へやってきました。

ここでは青く透き通った池を見ることができます。
f:id:yamatabitabi:20221125191442j:image

とても美しいです。

透明度がものすごく高いので水底まではっきり見ることができます。

この水は飲み水としても使われているそうです。
f:id:yamatabitabi:20221125191436j:image

さあ今日はまだまだ走ります。

萩市へやってきました。

f:id:yamatabitabi:20221125191447j:image

萩といえば江戸時代末期から明治初期にかけて活躍した、吉田松陰伊藤博文木戸孝允など多くの歴史的偉人を生んだ街。

また、世界遺産明治日本の産業革命遺産」の構成資産も数多くあります。

その世界遺産構成資産の1つ、萩反射炉

f:id:yamatabitabi:20221125191451j:image

反射炉とは金属融解炉の一種で、18〜19世紀にかけて鉄の精錬に使われました。

f:id:yamatabitabi:20221125191456j:image

時代を感じるとても立派な建築物です。

次にやってきたのは松下村塾
f:id:yamatabitabi:20221125191501j:image

ここも構成資産の1つです。
f:id:yamatabitabi:20221125191505j:image

松下村塾とは簡単に言うと現代で言う塾。

吉田松陰が指導した塾で、明治期の日本を主導した多くの人材を輩出しました。

その有名な塾生の一人の旧宅へやってきました。
f:id:yamatabitabi:20221125191515j:image

伊藤博文旧宅。

誰もが歴史で習う日本の初代内閣総理大臣を務めた偉人です。

続いて萩城下町。

これも構成資産です。
f:id:yamatabitabi:20221125191520j:image

歴史を感じる街並みですね。
f:id:yamatabitabi:20221125191524j:image

この人皆さんわかりますか?
f:id:yamatabitabi:20221125191528j:image

明治維新の三傑の一人とも言われる木戸孝允です。

ここがその生誕地。
f:id:yamatabitabi:20221125191532j:image

100円払うと入ることができました。

とても立派な家。

庭には時期ハズレの夏みかんがたくさん実っていました。
f:id:yamatabitabi:20221125191537j:image

ここだけでなく城下町の至る所にありました。
f:id:yamatabitabi:20221125191543j:image

おっと次は高杉晋作の登場です。

f:id:yamatabitabi:20221125191552j:image

ここが生誕の地。

こちらは外からの見学しかできませんでした。

この後、長門市まで移動して今日はここまで。

おやすみなさい!

172日目:山口県山口市

f:id:yamatabitabi:20221124205445p:image

おはようございます☀

昨日の夜から雨で快活に泊まっているのですが今日も雨なので連泊しました。

昼間は一旦精算して外に出て洗濯や買い物...

今日はビールに唐揚げ!

f:id:yamatabitabi:20221124205122j:image

なぜかって?

今日はサッカーW杯のドイツ戦!

結果はいかに・・・
f:id:yamatabitabi:20221124205126p:image

まさかのジャイキリで日本の勝利!

これはドーハの歓喜です😊

気持ちよく寝られそう、おやすみなさい!

171日目:山口県岩国市〜山口県山口市

f:id:yamatabitabi:20221123214638p:image

おはようございます☀

山口県の行きたいところが西側に偏っているので今日はまず、山口市まで走って行きます🛵

途中の防府市にある防府天満宮へやってきました。

f:id:yamatabitabi:20221123213418j:image

ここ防府天満宮は日本三大天満宮の1つで、さらに日本最初の天満宮なのです。

ちなみに日本三大天満宮とは、京都の北野天満宮、福岡の太宰府天満宮、そしてここ防府市防府天満宮です。
f:id:yamatabitabi:20221123213422j:image

しっかりと神様にお祈りをさせて頂きました。

お、何やら福を釣り鯛と書かれた鯛がいました。f:id:yamatabitabi:20221123213426j:image

七五三で可愛い着物を着た男の子が必死に釣り上げていてとても可愛かったです。

さて山口市に行きましょう🛵

ここは日本の歴史公園100選の1つ香山公園。
f:id:yamatabitabi:20221123213431j:image
ここの見所は公園内の瑠璃光寺にある国宝の瑠璃光寺五重塔

国宝に指定された五重塔は全国で9個のみ。

そしてこの五重塔は日本三名塔の1つでもあります。

日本三名塔は他に法隆寺五重塔醍醐寺五重塔です。
f:id:yamatabitabi:20221123213443j:image

水面に逆さになって映る五重塔や、赤く色づいた木々が本当に美しいです。

そのあと近くにある湯田温泉駅へ。
f:id:yamatabitabi:20221123213453j:image

駅前に足湯がありました。

f:id:yamatabitabi:20221123213457j:image

びっくりするほど熱くて最初なかなか入ることができませんでしたが、慣れるとずっと入ることができました。

気が付いたら足真っ赤っか....やけど注意です。

目の前に線路があってワンマン電車が走るのでそれもまたここの見どころの1つかもしれません。

夜は山口市内に住む大学時代の友達と再会!
f:id:yamatabitabi:20221123213501j:image

近くのファミレスで沢山話しました。

外に出ると雨が降っていたのでネットカフェへ...

おやすみなさい!

170日目:広島県広島市〜山口県岩国市

f:id:yamatabitabi:20221122212702j:image

おはようございます☀

今日は広島県を後に、山口県へ向かいます。

ホテルでゆっくり起床したのでもう10時。

広島市内でもう1つ、行きたい場所が残っていたので最後にやって来ました。

世界遺産の1つ原爆ドーム

f:id:yamatabitabi:20221122210724j:image

原爆ドーム負の遺産とも呼ばれる、世界遺産の中で決して喜ばしい歴史では無いものの、人類の足跡として記録し後世への戒めにすべきだという理由で登録されたものの1つです。

これは原爆死没者慰霊碑
f:id:yamatabitabi:20221122210728j:image

ここには「安らかに眠って下さい、過ちは繰り返しませぬから」と記されています。

次にやって来たのは広島平和記念資料館f:id:yamatabitabi:20221122210731j:image

僕がここに以前来たのが小学校6年の修学旅行。

あれから12年。

大人になった自分が改めて学ぶ事で何か変化があるのだろうか...

そう思いながら資料館の中へ。

そして1時間半ほど見学しました。

昔は書かれている文章はおそらく読んでおらず、写真だけ見ていたと思います。

しかし、大人になり言葉の理解も当然小学生の頃より出来るようになって戦争についてまた一歩知識を身につけることができたと思います。

今年で戦後77年。

当時の記憶が鮮明に残っている被爆者は年々減少しています。

だからこそ次は若い世代が戦争の過ちを繰り返してはいけない事を伝えて行かなければなりません。

僕たちにできる事、それは知識を身につける。

記憶では伝えられないが知識では伝えられます。

そうする事で同じ過ちが起きないようにしていくことが大切だと思います。

最後に広島駅に停めているバイクをとりに行くために、路面電車に乗ります。
f:id:yamatabitabi:20221122210739j:image

広島といえば路面電車のイメージなので乗れて良かったです。

さて山口県方面へ進んでいきましょう🛵

1時間半ほど走り山口県へ突入!
f:id:yamatabitabi:20221122210743j:image

これで34都道府県目です。

岩国市まで進み、錦帯橋へ。
f:id:yamatabitabi:20221122210747j:image

立派なアーチ状の橋です。
f:id:yamatabitabi:20221122210750j:image

この橋を下から見ると凄さがわかります。
f:id:yamatabitabi:20221122210754j:image

なんとネジを一本も使わず、すべて木と木の組み合わせでできているのです。

実に立派です。

夜は無性にお寿司が食べたくなりました・・・

近くにあったはま寿司へ。
f:id:yamatabitabi:20221122210757j:image

美味しかった。

おやすみなさい!

169日目:広島県廿日市市〜広島県広島市

f:id:yamatabitabi:20221122095541p:image

おはようございます☀

今日も広島市廿日市市を観光していきます。

ホテルで寝過ぎて11時ギリギリのチェックアウト。

朝ごはん兼お昼ご飯を食べにいきます。

お好み焼き花子にやって来ました。

f:id:yamatabitabi:20221122093656j:image

昨日行列ができていたのですがオープン10分前に到着したのですぐに入ることができました。

f:id:yamatabitabi:20221122093936j:image

キャベツがたっぷり詰まっていて美味しかった。

その後電車に乗って広島駅に戻って来ました。

駅周辺を散策....🚶

カープの展覧会のようなものを発見
f:id:yamatabitabi:20221122093703j:image

新井貴浩選手に抱かれてきました笑
f:id:yamatabitabi:20221122093706j:image

可愛いポストも発見!
f:id:yamatabitabi:20221122093721j:image

たくさん歩いたので、瀬戸内レモンを使ったヨーグルトスムージーを飲んでのんびり...
f:id:yamatabitabi:20221122093710j:image

夜は尾道ラーメン暁へ。
f:id:yamatabitabi:20221122093714j:image

背脂がたっぷり入っていてとても美味しかった。
f:id:yamatabitabi:20221122093718j:image

その後友達と別れてカプセルホテルへ行きました。

明日から山口へ行きます!

おやすみなさい。

168日目:広島県広島市〜広島県廿日市市

f:id:yamatabitabi:20221120204620p:image

おはようございます☀

今日から2日間、地元から友達が来てくれるので一緒に広島を観光していこうと思います。

JR広島駅へやって来ました。

f:id:yamatabitabi:20221120203710j:image

友達と合流🤝

駅で大規模な工事が行われていた事も影響していたのか、思いのほか大きくない駅でビックリ。

さてまずはこれを食べましょう🍁
f:id:yamatabitabi:20221120203712j:image

広島といえばの、もみじ饅頭です。

僕は王道のあんこ味が苦手なのでクリームチーズ味を食べました。

他にもカスタードや、抹茶、チョコなどいろんな味があるので食べ比べしてみても良いかもしれません。

広島といえばカープですよね。
f:id:yamatabitabi:20221120203716j:image

自慢のマンホールがとても可愛かったです。

それでは宮島方面へ向かいます。

宮島口駅で降りてまずはお昼ご飯。
f:id:yamatabitabi:20221120203723j:image

広島名物のあなごめし。

値段もそれなり、贅沢をしました。

とても美味しかったです。おかわりしたい.....笑

宮島に渡る前に近くにあるボートレース宮島へ🚣
f:id:yamatabitabi:20221120203726j:image

かっこいい船が展示されていました。
f:id:yamatabitabi:20221120203729j:image

1レースだけ見ました、それでは宮島へ。

こちらの船に乗船します。

f:id:yamatabitabi:20221120204213j:image

宮島までは片道10分ほど、往復たったの360円で行くことができます。

到着してまずは焼き牡蠣を食べました。

f:id:yamatabitabi:20221120203732j:image

これがもうたまらなーく美味しかった🤤

次はつくね。
f:id:yamatabitabi:20221120203736j:image

観光地で食べるといつもより美味しく感じますよね。

それでは世界遺産厳島神社は行きましょう。
f:id:yamatabitabi:20221120203749j:image

立派な鳥居がお出迎え。
f:id:yamatabitabi:20221120203738j:image

時間的に満潮に近づいている時だったので近づくことはできず。

ですが遠くからでもとても綺麗です。

紅葉はまだもう少し先といった所でした。

鹿を発見・・・!!!
f:id:yamatabitabi:20221120203802j:image

もう人慣れしているので全然逃げません。

奈良公園と同じですね。

夜は宮島駅近くのホテルへ。
f:id:yamatabitabi:20221120203807j:image

後半戦の旅が始まって初めて屋内で寝ます。

有難いです...!!!

おやすみなさい!

167日目:広島県広島市

f:id:yamatabitabi:20221120203308p:image

おはようございます☀

広島県にやって来ましたが、明日友達が地元から来てくれて一緒に2日間観光する予定なので今日は1日、動画のバックアップやその他作業をする日とします。

ジョイフルの朝のモーニング定食

f:id:yamatabitabi:20221120202838j:image

これが400円ちょっと、安すぎる最高です。

続いてランチ

f:id:yamatabitabi:20221120202840j:image

これもワンコインの500円。

夜は昨晩寝た東屋はもう一度行きました。

おやすみなさい!

166日目:島根県浜田市〜広島県広島市

f:id:yamatabitabi:20221118203646j:image

おはようございます☀

今日は広島県へ向かいます。

旅のルート的にこのあと、九州⇨沖縄⇨四国⇨しまなみ街道経由の近畿へ進むので、そうなると広島県尾道市より西側を全く観光ができなくなります。

さらに山口県の東側も観光したいので、ここから一旦広島方面へ向かうことにします。

紅葉もシーズンのピークを迎え始めました。

一番近いところにある紅葉スポットに行ってみます。

f:id:yamatabitabi:20221118202352j:image

とても赤く色付いていて綺麗でした。

それでは広島へ。

原付なのでもちろん下道、ずっと山の中です。

1時間半ほど走りました。

まさかの......
f:id:yamatabitabi:20221118202401j:image

はい通行止め😭

人生山あり谷あり、通行止めあり。

もう慣れました、通行止め....笑
f:id:yamatabitabi:20221118202356p:image

こんな感じで進んでました。

しかしここからがハプニング。

他の道が出て来ません、、、

1時間半来た道を全て戻りました。

それでも出てくる道は今来た道なんですよ....

どうしようか....

とりあえず少し違う地点に走れば他のルート出てくるかもしれない、という事で昨日進んできた道、鳥取方面へ1時間ほど走りました。

そうするとついに他のルートが出ました!

これで一安心です。

とりあえずお昼食べよう。
f:id:yamatabitabi:20221118202404j:image

昨日の夜に買っておいた半額のお弁当。

ボリュームがあって215円だから大満足😄

そこからはずっと山道を走り・・・

f:id:yamatabitabi:20221118202414j:image

無事広島県へ入りました。

f:id:yamatabitabi:20221118203214j:image

ラーメン無料券をもう1枚だけ持っていたので夜はガッツリ食べました!
f:id:yamatabitabi:20221118202418j:image

広島市内中心部は都会なので少し郊外に行くと良い感じの東屋を発見。
f:id:yamatabitabi:20221118202421j:image

おやすみなさい!