165日目:島根県出雲市〜島根県浜田市

f:id:yamatabitabi:20221117191707j:image

おはようございます☀

f:id:yamatabitabi:20221117185117j:image

昨日は公園の東屋の下で寝ました。

最近はテントを張ると結露で朝、大変なのでできるだけ張らないようにしています。

いつも天気の良い日は東屋ではなく、青空の下のベンチで寝ることが多いので久しぶりの東屋でした。

この選択は大正解でした。

昨日の夜中の天気予報は晴れ。

しかし....実際は大雨と暴風で荒れた天気でした。

運が良かったとしか言えません!!

さて出発します🛵

f:id:yamatabitabi:20221117191238j:image

今日も海沿いを走って行くんだけど、恐ろしいほど風が強い....潮風で死にかけてます。

なんとか生き延びて1時間、大森町と呼ばれる町に来ました。
f:id:yamatabitabi:20221117185121j:image

ん?

普通の町?

いいえ違います。

世界遺産石見銀山に抱かれるようにあるこの町

ここ大森の街並みは江戸時代の武家屋敷や、代官所跡、石見銀山で栄えた豪商・熊谷家住宅など歴史的建造物や文化財が今もなお当時の姿を残しています。

〇〇家と呼ばれる立派な家がいくつかあったのですが、どれも1つ1つに入場料がかかるため諦めました.....笑

f:id:yamatabitabi:20221117185126j:image

ここに登ると上から街を見られそうです。
f:id:yamatabitabi:20221117185130j:image

大森町の町並みを一望。

この町は人口400人の小さな町ですが、世界中から義肢・装具の注文が舞い込む企業や全国展開する企業が存在します。
f:id:yamatabitabi:20221117185134j:image

景観を統一させるためなのか、自販機も立派。

世界遺産石見銀山の龍源寺間歩を観に行こうと思います。

間歩とは鉱石を取るために掘った穴、簡単に言うと坑道です。

観光車両が近くまで乗り入れることができないので片道2.3km離れた駐車場から歩きます。
f:id:yamatabitabi:20221117185139j:image

歩いていると立派に紅葉していました。

もうこんな季節かあ....今年も早かったな。

ゆーっくり歩きながら龍源寺間歩へ到着。

中に入ってみましょう。
f:id:yamatabitabi:20221117185143j:image

中の気温は11℃

外より若干ひんやりとしています。
f:id:yamatabitabi:20221117185152j:image

こんな感じで中は狭い所や、広い所が繰り返すように続いています。

f:id:yamatabitabi:20221117185204j:image

身長170cmの僕がこんな感じになります。

高さも低いところはおそらく150cmくらいかな?

かがみながら歩いていきました。

f:id:yamatabitabi:20221117185147j:image

途中、両脇にひおい坑とよばれる鉱脈を追って掘った坑道をいくつか目にすることができます。
f:id:yamatabitabi:20221117185156j:image

中には入れませんがとても狭いです。
ここの歴史について詳しくは知りませんが、狭い洞窟の中を歩いて冒険気分を味わえてとても楽しかったです。

お昼ご飯を買いにローソンへ。
f:id:yamatabitabi:20221117185200j:image

中国地方に入ってからこの、ローソン+ポプラを良く見るようになった。

これどういうことなんだろう....🤔

店内を詳しく見ると理由がわかりました。

元々ポプラという会社があり、そこではHOT弁当が販売されているのですが、既存店を改装してローソンポプラとしたことでローソンの中でお弁当を買うと店内で炊かれたご飯を盛り付けてもらえるようになっていました。

また機会があれば買ってみようと思います。

その後は、浜田市まで海沿いをひたすら走りました。

おやすみなさい!