205日目:香川県丸亀市

f:id:yamatabitabi:20221227200602p:image

おはようございます☀

今日は楽しみにしていたうどん巡りをします。

早い店だと朝6時からやっているので早起きして行こうと思っていたのに目が覚めると9時でした...笑

まあ平日だからゆっくり行っても大丈夫でしょう👌

.......

.......

全然そんな事ありませんでした。

f:id:yamatabitabi:20221227194245j:image

最初にやってきたお店は「山越うどん」

すでに大盛況です。

しかもびっくりなのが殆ど観光客じゃなくて地元の人ばっかりなんです。

調べてみると香川県のうどん消費量はぶっちぎりの全国トップ。

さすがうどん県です。

ここで有名な「かまたまやまうどん」を注文。
f:id:yamatabitabi:20221227194248j:image 450円

香川県うどん屋で驚いたことが1つ。

普通サイズのうどんがありません😐

小か大、その上には特大などなど。

小を注文すると普通のうどん屋(丸亀製麺など)の1玉と同じくらい、いやもしかしたら多いくらいでした。

ここのうどんはコシが強くて弾力がすごい。

なかなか噛みきれません。

それなのにたまご、山芋と一緒に勢いよく吸ってしまうから喉に詰まりそうになりました笑

ですが、味は別格でした。

これがまさに本物の味って感じがしました。

後この店、じゃがいもを丸ごと揚げた天ぷらがとても美味しかったです。

さて続いて2店舗目へ。

f:id:yamatabitabi:20221227194252j:image

やってきたのは「なかむらうどん」

これまた列ができています。

列ができているからお店とわかるものの一見するとただの民家にしか見えません。

こんな路地の中でも列ができるのは流石です。
f:id:yamatabitabi:20221227194255j:image250円

注文したのは「醤油うどん」

ここももちろん小サイズ。

ネギや生姜、大根おろしはセルフ方式。

うどんを温めて湯切りするのもセルフでした。

さっきのうどんとは打って変わって、このうどんはとても噛み切りやすい。

柔らかい訳ではないのですが、モチモチ感はありませんでした。

肝心の味はこちらも文句の付け所無し。

数店舗回って順位をつけたいと思ったのですが、店によってそもそものコンセプトが違うので一概にどれが一番美味しいかは完全に人それぞれだと思ったので今回はランキングをつけるのをやめます。

さて3店舗目は行きましょう。
f:id:yamatabitabi:20221227194259j:image

やってきたお店は「とらや」

ここはカレーうどんが美味しいみたいです。
f:id:yamatabitabi:20221227194302j:image550円

もちろんカレーうどんを注文。

麺は2店舗目行ったなかむらうどんと似てました。

カレールーが熱々でこの寒い日にもってこいで体の芯から温まることができました。

4店舗行こうと思ってたのですが、お腹いっぱいになったのでこれにて終了。

このあと香川県にある知り合い(先輩)と会う約束をしたいるのでそちらへ向かいます。

途中道路脇に発見したのが丸亀城🏯
f:id:yamatabitabi:20221227194305j:image

お城自体は小さいのですが、ここまで高さのある立派な石垣は僕の中で初めてかもしれません。

やはり調べてみると石垣の高さ日本一でした。

お城や寺社仏閣に一切興味がなく、ただすごいな〜といつも眺めているだけなのでせっかくなら少し勉強してみようかなと思いました。

うどん3杯食べたのに知り合いと定食屋に行って、ここでもまた唐揚げ定食を食べました🤤

さらにさらに夕方、夜ご飯を食べにとある店へ。
f:id:yamatabitabi:20221227194308j:image

開店前から行列のこのお店は....

骨付鳥が有名な「一鶴

ここ何度か行ったことがあるのですが本当に美味い。
f:id:yamatabitabi:20221227194312j:image

注文したのはひなどりととりめし。

この鳥の味付けが本当に美味しい。

皮パリッパリで齧ると中からは溢れんばかりの肉汁が大量に飛び出してきます。

もうこれは間違いなく酒が進む味です。

あ、僕は運転があるので飲みません。

(そもそもお酒があまり飲めません....)

流石に朝から食べすぎて終盤はキツかったですが美味しかったです。

これは香川を訪れた時は絶対に外せません。

夜は近くのネットカフェへ。

このたび最後の室内での宿泊かもしれません...笑

おやすみなさい!